ホーム栄養士のための情報本会・支部・職域の活動紹介支部【北信支部】栄養の日キャンペーン

【北信支部】栄養の日キャンペーン

開催日・会場

令和7年8月8日(金)11時30分~13時30分 長野県庁10階食堂ししとう

活動報告

テーマ「適塩・野菜摂取増加」・「間食」・「ロコモ予防」

【内容】

1 県庁食堂と連携し、ヘルシーメニューの提供「きのこと鯖缶トマトカレー、なす焼きのきのこがけ、キウイ」80食

2 簡単測定(ベジチェック、血管年齢測定、塩分チェック、ロコモチェック)

3 働き盛りの食生活アドバイス

4 栄養相談(減塩アドバイス、働き盛り世代・若者世代等の食生活相談)

5 野菜&果物ジュース配布

来場者 115人

【感想】

・多くの方に、客観的に自分のからだの状況を知ることができる簡単測定に参加していただき、生活習慣病予防等のワンポイントアドバイスをすることができた。

・参加者より、「今後どうすれば改善できるのか」「定期的にイベントをやってほしい」「野菜が摂れていないことがわかった」等の声が聞かれ、健康づくりへの関心が高まったように感じた。

・ヘルシーメニューは「トマトのカレーがさっぱりしていておいしかった」「きのこがたっぷりで旨みがあっておいしかった」等の感想があり、主食・主菜・副菜を組み合わせてバランスよく食べることを理解していただいた。

1.jpg

2.jpg

1.jpg

3.jpg