ホーム栄養士のための情報本会・支部・職域の活動紹介支部【北信支部】まちかど栄養相談室(新町病院祭)

【北信支部】まちかど栄養相談室(新町病院祭)

開催日・会場

令和7年10月12日(日)JA長野南長野医療センター 新町病院

活動報告

新町病院と連携して、病院祭に栄養士会コーナーを設けていただきました。

栄養科の管理栄養士・栄養士の皆さんと一緒に来場者の塩分摂取の状況をチェックしたり、食生活のアドバイスなどを行い、日頃の食生活を振り返っていただくなど、よりよい食生活の実践につながるように普及啓発を行いました。

【展示等の内容】

・血管年齢測定

・働き盛り世代・子育て世代向けのレシピ(栄養士会作成)を基にして提供した病院食の1食分の展示

・働き盛り世代・子育て世代向けのレシピの配布

・塩分チェックシートを使った減塩指導

・栄養相談

・嚥下食、腎臓病等の病態別食品の紹介

【スタッフの感想】

・栄養士会のブースの場所が、受付のそばでわかりやすく大勢の方に立ち寄っていただけました。

・実際の食事の展示を見ながらの栄養アドバイスは、分かりやすいと思いました。

【参加者の感想】

・レシピが参考になります。今度作ってみます。

・りんごがサラダに使えるとは思いませんでした。

・厚揚げにこのような使い方があるとは知りませんでした。ケチャップ味だと子供も食べやすいと思います。

・ごはんの量は、このくらいでよいのかと思いました。

・野菜は、生で食べなくてもいいことがわかりました。

・(1食分の展示を見て)このほかにどうしても漬物を食べてしまいます。(塩分の摂りすぎになってしまう。)

1.jpg

 

4.jpg

 

 

 

3.jpg