【医療】第1回医療事業部研修会

開催日・会場

令和7年8月30日(土)13:00~16:15 Web形式

活動報告

【講義1】『管理栄養士・栄養士養成課程の学生の現状~献立作成・臨地実習・就職活動を中心に~』

      講師 松本大学健康栄養学科 助手 石澤美代子 氏

献立作成は栄養士にとって重要なスキルであり、日々の業務においても欠かせません。最新の栄養学の知識を基にした献立作成方法などについてご講義いただきました。

【講義 2】『目指せ初めての学会発表~超初心者から初心者へのステップアップへ~』

      講師 一般財団法人愛成会 弘前愛成会病院栄養科 科長 石岡拓得 氏

日々の研究成果を広く共有するための学会発表への取り組みや進め方について、学会発表初心者でもわかるように詳しくお話しいただきました。

研修会のライブ受講者は9名でした。

【受講生の感想】

・管理栄養士養成課程の臨地実習に対する教育、サポート体制状況について、学ぶことができ、今後の臨地実習受け入れ施設側としても大変参考になりました。

・学会発表はやはり敷居が高い気がするが、視点を変えると疑問などがまた違って見えてくることがあって受講して良かったです。

1.png

2.png

3.png

4.png